整形外科前原病院 外来の方 整形外科前原病院 入院の方 整形外科前原病院 見舞いの方 整形外科前原病院 リハビリの方
整形外科前原病院 新着情報・お知らせ

整形外科 前原病院

2025年05月26日

医療情報取得加算、長期収載品の選定療養費について
資料1資料2

医療情報取得加算について
●当院はオンライン資格確認を行う体制を有しており、受診歴、薬剤歴、薬剤情報、特定検診情報、その他必要な情報を取得・活用することで質の高い医療の提供に努めています。
●厚生労働省が定めた診療報酬算定要件に従い、下記のとおり診療報酬点数を算定いたします。
マイナ保険証によるオンライン資格確認にご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
   ○初診時 1点
   ○再診時(3ケ月に1回に限り算定) 1点
   ※マイナ保険証の利用の有無に関わらず

今後も正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。


長期収載品の選定療養費について
・令和6年度の診療報酬改定に基づき、令和6年10月1日から長期収載品(後発医薬品がある先発医薬品)を患者様の希望で使用する際に選定療養費として自己負担が発生します。
 ◆対象となる医薬品
  ・外来患者様の院外処方、院内処方
  ・後発医薬品が発売され、5年以上が経過した先発医薬品(準先発医薬品も含む)
  ・後発医薬品への置き換え率が50%以上を超える先発医薬品
 ◆対象外となる場合
  ・医師が医療上の必要性があると判断し長期収載品を処方した場合
  ・在庫状況等などにより後発医薬品の提供が困難な場合
  ・バイオ医薬品
 ◆自己負担額について
 ・長期収載品の価格と後発医薬品内で最高価格との価格差の4分の1
  ※選定療養費には別途消費税もかかります

                     医療法人東陽会 整形外科前原病院