当法人は病院と介護老人保健施設を運営しており、常に連携を取りながら、地域の中枢医療機関として、地域に密着した医療と介護を実践しております。
職員は「信頼される優しい医療と介護」を合言葉に、活気ある職場づくりと余暇を利用してのレクリエーション(ミニバレー・野球・ゴルフ等)に励んでおります。
是非、私共の仲間となり、一緒に地域の医療と介護に貢献しましょう。
職員数(平成29年4月1日現在)
- ○整形外科前原病院(合計149名)
- 医師 12名(内、非常勤6名)
- 看護師 39名・准看護師 23名
- 鍼灸師 7名・X線技師 4名
- PT、OT 19名、薬剤師 2名
- SW 3名、管理栄養士 2名
- 調理師 8名、事務職員 16名、看護補助者 11名、その他 3名
- ○すこやかセンターこばやし(合計64名)
- 医師 1名
- 看護師 4名・准看護師 10名
- 介護福祉士 15名、介護職 7名
- 管理栄養士 1名、 調理師3名
- 相談員 3名、ケアマネージャー 1名
- PT・OT 5名、事務職員 3名
- 介護助手 2名、運転手 5名、その他 5名
採用職種
随時募集しておりますので、人事担当者にお問い合わせ下さい。又、宮崎労働局のホームページでも見ることができます。
医師(整形外科医)
看護師・准看護師
介護福祉士
ケアマネージャー
勤務条件
- ○勤務時間
- 平日 午前8時30分 ~ 午後5時30分
- 土曜 午前8時30分 ~ 午後12時30分 (1月単位の変形労働時間制)
- ○休日
- 日曜、祝祭日、月1回の土曜、夏季休暇、年末年始休暇
- ○有給休暇
- 労働基準法の規程による。育児休業・介護休業は法規定による。
- ○加入保険
- 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
- ○給与・賞与
- 経験年数等により異なりますので、人事担当者にお問い合わせ下さい。
なお、宮崎労働局のホームページでも見ることができます。
- ○退職金
- 3年以上勤務した職員について、当法人の規程により支給
一般事業主行動計画
当法人は、次世代育成支援対策推進法に基づく、一般事業主行動計画を策定し、仕事と子育てが両立できる職場環境づくりに努力しています。
・子どもが生まれる際の父親の休暇取得の推進
・フレックスタイム制度
・子どもの看護休暇の時間単位の取得
・子育てによる退職者の再雇用対策
電話でのお問い合わせは下記までどうぞ
人事担当者
事務長 下園正倫
電話 0984-23-1711